犬の笑顔

犬が笑顔だと、幸せな気持ちになりますね。
毎日、犬を見ていると、色々な表情をしているのが分かります。
笑顔には2種類あるかな~と思います。

ひきつった笑顔
これは、笑顔とよく間違うことが多いのですが、ストレススマイルとも呼ばれます。
ストレススマイルは、その名のとおり、犬にストレスがかかった時に見られます。

どんなときにストレススマイルをするの?
・興奮状態が続いたとき
・アジリティーなどのスポーツをしたとき
・走りっぱなしの散歩で疲れたとき
・飼い主からの度重なる指示、禁止をされたとき

など、興奮状態が続いたとき、犬が喜んでいると思ってしまいますが、
犬にはストレスなのです。散歩は、飼い主とゆったりとにおいかぎをしながら
コミュニケーションをとりながらするのが、幸せなんだと思います。
うちのれんは、天気が悪い時は、散歩を嫌がります。
犬の気持ちを考え、寄り添って、尊重してあげること。
犬はどうしてほしいのかな~と考えて接していくことが、犬を本当の笑顔にします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です